マイセンのコーヒーカップ
昨日は母の日でした。自分で勝手にお祝いにマイセンのカップ&ソーサーを購入し、甘泉堂の季節の苺のケーキでお茶の時間を楽しみました。町中のケーキ屋さんが少なくなったためか?甘泉堂さんは行列ができて賑わっていました。スーパーの原信さんにもオードブルが並び、鈍い私は「今日は何の日だろう?」と最初は戸惑っていました(笑)
マイセンは随分前に展覧会に行き、そのうち手に入れたいと思っていましたが、高額で手が出せずにいました。写真のカップは口径8.5cmの花が2つ描かれているものですが、バラの花だけのものがマイセン日本公式サイトでは11万円、Amazonでも6万6千円でした。またもやメルカリさんのお世話になり、相場より5~8万安く、自分も満足できるお品に出会うことができ感謝です。華やかな洋食器の磁器の世界ですが、そのルーツは中国磁器や日本の有田焼にあるそうです。ジャポニズム?は偉大ですね。