若葉町1班新年会・舞子高原スキー場
18日(土)の晩は町内の班の新年会でした。他の班はやめてしまったようですが、1班では毎年、一家族会費1,500円+1品持ち寄りでやっています。今年も約20名が参加して和気あいあいと楽しい時間を過ごしました。写真は私の持ち寄りの料理です。手作りではないのか?!と思われるかもしてませんが、いつの頃からか?わかば整骨院の日頃の感謝も込めて、青島の「プリズム」さんに毎年お願いしているオードブルです。今年も好評で、ほどんど完食させていただきました(笑)
翌日19日(日)は、今年2回目のスキー、舞子高原スキー場で滑って来ました。朝一で高速に乗り塩沢石打ICまでETC料金670円。駐車場は停められましたが、また大盛況です。日本人も多いのですが、中国語のボードを持った人、黒人の方など多国籍な雰囲気でした。コースに人が多いので、あまり飛ばせませんが雪の状態も良く、快適に滑走できました。今回は隣の桑原好二さんが冬季はこちらにお勤めで、1日券が1,500円で購入できるというプレミアムチケットをいただき、ありがたく使わせていただきました。昔は駐車料金を払った気がしますが、こちらも本日は無料。2時間ほど滑り、ゲレンデの中腹のレストランで、パンケーキ&ホットコーヒー700円をいただいてお昼ごろには帰宅しました。
猫のもなかにお昼のおやつをあげて散歩に行き、このブログを書いています。冬晴れの青空の休日は、幸せを実感する1日ですね。