今日はあいにくの雨でしたが若葉町の防災訓練と秋の江ざらいがありました。私共女性群や高齢の方は公園の草取りです。私もゴアテックスの上下にキャップを被り雨対策をして作業に参加しました。今年は熊騒動で役員さんも手が回らず、公園の広場は草刈りされていましたが、周囲の花壇と砂場は草ボーボーの状態です。近年は砂場の管理が嫌われ、潰してしまう町内もあるそうですが、キレイにしておけば、いつの間にか砂のお山やダムができていて子供達が遊んだ形跡が残っています。本当に子どもの数がゼロになれば潰して良いと思いますが、そうではない限り物事は丁寧に考えていただきたいと願うところ。砂場の草取りは以前、自治会長の時に私が1人で作業した時は2時間かかりました。今日も時間内に終わらず先に全体を終了していただき、少し延長させてもらいました。もう11月になるので、いつ初雪になるか?次の機会はありませんからね(笑)仮にあったとしたら、公園の落ち葉が大変なことになるので、そちらの作業を優先したいところです。年内の町内行事はこれで終わり、来年も皆、元気に会いましょう。
秋の江ざらい・砂場の草取り

















