第27回参議院議員通常選挙

2025年は選挙の年と言われています。参議院議員通常選挙も週末20日に投票日を控え、期日前投票が始まりました。近年、全体的な投票率が下降気味なのに対して、期日前投票は伸びています。また有権者が候補者のSNSやYouTubeを視聴する割合も増加しているようで、15日から始まる魚沼市議会の一般質問の事前通告に、先日3位当選された注目の若手議員・米太郎さんは、一回Instagramを投稿すると3,000回くらいの視聴があると述べておられます。

自民党の候補者・中村まいさんのハガキが長岡の関接骨院から届きました。関満彦先生は、まいさんが現役の頃のトレーナーを長年勤め、オリンピックまで帯同されました。今回はまた違う形での活躍の後押しをされておいでですね。魚沼の県議会議員・皆川雄二さんのSNSも、中村まいさん一色です!(笑)全国区では、日本医師会の副会長・かまやちさとし氏のサポーター登録(後援会)を集めるように師会から用紙が届きましたが、個人情報厳守の昨今には古すぎる手法だったのでしょう、後日、かわいい室内ポップが届きました。選挙活動も時代と共に進化するようです。

10月にはお隣の南魚沼市でも市議会議員選挙があり、同業の神保接骨院の神保満雄先生のご子息である神保貴雄君が立候補予定であると伺いました。貴雄君も以前はお父さんの後継者として新潟県柔道整復師会に所属しており、仲間とテーピング教室を開催するなど、並外れた才能を発揮されていましたが、そのエネルギーが型に収まることを吉とせず、会を辞めてフリーランスへ転身され活躍しておいででした。先日、たまたま用事ができて久しぶりに電話で話をしましたが、もともと頭も人柄も良く、何でも出来て任せられる人材ぶりは変わらないままでした。結果を楽しみにしております。

2025年07月14日